XMTradingでの口座開設後、取引を始めるには本人確認(KYC)を完了する必要があります。本人確認を行うことで、口座の有効化が行われ、XMTradingの提供する全ての機能を利用できるようになります。

本人確認書類が足りない時はどうしたらいいの?



本人確認書類のどっちかがない場合や1種類しかない場合についても解説しているから確認してみてね
この記事では、XMTradingの本人確認手順を詳しく解説し、必要な書類や提出方法についても触れます。また、提出書類がない場合や、本人確認がうまく進まない場合の対処方法も紹介しています。
XMTradingの本人確認書類


本人確認書類
口座を有効化させるためには以下の本人確認書類が2点をアップロードする必要となります。
- 顔写真付き身分証明書
- 住所確認書類
それぞれについて詳しくみていきましょう。
顔写真付き身分証明書
顔写真付き身分証明書は以下の3点の中から1つを選ぶことができます。
- パスポート
- 運転免許証
- マイナンバーカード



マイナンバーカードと運転免許証はどっちでも認証することができるよ
マイナンバーカードと運転免許証のみ身分証明書・住所証明書のどちらでも利用することができますが、1点で両方を認証することはできないので注意しましょう。
住所確認書類
住所確認書類は以下の中から1つを選ぶことができます。
- 過去3か月以内に発行された最近の公共料金の請求書(例:電気、ガス、水道、電話、インターネットやケーブルテレビなど)
- お客様の登録住所が確認できる、過去3か月以内の発行年月日が記載された銀行口座の取引明細書
- 住民税(区市町村民税/都道府県民税)税額決定納税通知書 (過去3か月以内に発行されたもの)
- 国際運転免許証(過去3か月以内に発行されたもの)
- 過去3か月以内に発行された、確定拠出年金の掛金払込証明書/年金加入確認通知書(発行元が銀行または国民年金基金連合会のもの)、国民年金保険料控除証明書/国民年金証書
- 有効なマイナンバーカード
- 認証済みの賃貸契約書(過去3か月以内に、公証役場、または弁護士によって認証されたもの)
- 住民票(過去3か月以内に発行されたもの)
- 国民健康保険証(過去3か月以内に発行されたもの)
住所確認書類のほどんどは発行から3ヶ月以内のものに限られています。あらかじめ書類を取得しておく際はなるべく早めに認証するようにしましょう。
本人確認書類がない時の対処
住所確認書類がない場合
- 身分証明書:パスポート、運転免許証、マイナンバーカードのうち1点
- 住所確認書類:運転免許証、マイナンバーカードのうち1で利用していないもの
住所確認書類がない場合は身分証明書のうち運転免許証またはマイナンバーカードから利用することができます。
今回のケースだと以下の組み合わせからアップロードすることができます。
例
身分証明書 | 住所確認書類 |
---|---|
パスポート | 運転免許証 or マイナンバーカード |
運転免許証 | マイナンバーカード |
マイナンバーカード | 運転免許証 |
顔写真付き身分証明書がない場合
住所確認書類は身分証明書で代用ができましたが、身分証明書を住所確認書類で代用することはできません。
そのため、XMで認証するためにはパスポート、運転免許証、マイナンバーカードのいずれかは必ず必要と言うことです。



どれも持っていないならマイナンバーカードがおすすめだよ
おすすめはマイナンバーカード
本人確認をするのに一番おすすめできるのがマイナンバーカードです。



理由は2つあるよ
1つ目は、運転免許証やパスポートに比べて取得難易度が極めて低いことです。
誰でも申請すれば短期間かつ無料で入手することができるため、申請してからある程度の時間がかかるパスポートや高額かかってしまう運転免許証に比べて簡単に取得することができます。



マイナンバーカードがあれば住民票も簡単に取得できるよ
2つ目は、住民票が簡単に手に入ることです。
通常住民票は区/市役所に行かなければ手に入れることができませんが、マイナンバーカードがあればコンビニのコピー機からでも簡単に入手することができます。



もし運転免許かパスポートがあったらマイナンバーカードはいらない?
今回はあくまで本人確認書類を何も持っていないことを想定した場合のおすすめを紹介しています。そのためすでに何か本人確認書類を持っているのであればそちらを利用して大丈夫です。
\4月限定のGW100%入金ボーナス/
XMTradingの本人確認でできること


未提出 | 提出済み | |
---|---|---|
入金 | ❌ | ⭕️ |
出金 | ❌ | ⭕️ |
取引 | ❌ | ⭕️ |
ボーナス | ❌ | ⭕️ |
本人確認を行わない場合、入出金や取引などXMの主要なほぼ全ての機能を利用することができません。
入出金や取引はもちろん口座開設ボーナスも本人確認を完了させなければ受け取ることができません。



口座開設から30日以内に本人確認をしないと口座開設ボーナスが無効になっちゃうから気をつけてね
XMTradingの本人確認のやり方


マイページへログイン
マイページへログインしたら右上にあるアイコンをクリックし【マイ・プロフィール】を選択しましょう。


マイ・プロフィールのタブの中から【書類をアップロードする】を選択しましょう。


アプリを起動し、ホーム画面の左上にある【メニュー】から【認証の内容】を開きましょう。




【書類のアップロード】をタップすることでWebマイページへ移行することができます。


【書類をアップロードする】を選択しましょう。


身分証明書のアップロード
画像左枠内をクリックしアップロードするか、ドラッグ&ドロップすることで貼り付けることができます。




- 使用できる身分証明書
- ファイル形式:GIF、 JPG、 PNG、 PDF ファイルサイズ:最大5MB
- 原本のコピーのみ受付可能(スクリーンショットは不可)
住所確認書類のアップロード
画像左枠内をクリックしアップロードするか、ドラッグ&ドロップすることで貼り付けることができます。




- 使用できる住所確認書類
- ファイル形式:GIF、 JPG、 PNG、 PDF ファイルサイズ:最大5MB
- 原本のコピーのみ受付可能(スクリーンショットは不可)
書類を審査
最後に【書類をアップロードする】をクリックすることで提出することができます。




\4月限定のGW100%入金ボーナス/
XMTradingの本人確認までにかかかる時間


XMでは本人確認書類をアップロードしてから口座が有効化されるまでに数分〜数時間かかります。



何も問題なく審査されれば数分で認証されるよ
ただし、本人確認申請が多く入っていたり土日などそもそも書類審査を行なっていない時間などは通常よりも時間がかかってしまいます。
営業時間内 | 営業時間外 |
---|---|
数分〜数時間(当日以内) | 翌営業日 |
本人確認が遅れていると感じた場合は、カスタマーサポートに問い合わせることで、進捗状況を確認することができます。
審査がスムーズに進むためには、鮮明で全情報が読み取れる書類を提出することが重要です。
XMTradingで本人確認ができない原因


想定より時間がかかっている
通常本人確認は24時間以内に完了しますが、システムの遅延により想定以上の時間がかかる場合があります。
また、土日にはXMのカスタマーサポートが休止しているため土日にアップロードした書類は月曜日に審査されることになります。



金曜日でも時間が遅すぎると月曜に回されちゃうことがあるから気をつけてね
状況に応じて、早めにアップロードするようにしておきましょう。
ファイル形式・サイズが違う(アップロードできない)
提出する書類のファイル形式やサイズがXMTradingの要求に合っていない場合、アップロードに失敗します。
- ファイル形式:GIF、 JPG、 PNG、 PDF
- ファイルサイズ:最大5MB
画像がアップロードできないのはこちらが原因です。
利用不可の書類を提出している
最初に紹介した「顔写真付き身分証明書」「住所確認書類」の中からしか提出することができません。
学生証や社員証などを利用することはできませんし、住所確認書類で身分証明書の代わりにすることができないので注意しましょう。
写真がぼやけている/四隅が写っていない等
提出する書類の写真が不鮮明であったり、四隅が完全に写っていない場合、書類は承認されません。
- 4隅が写っていない
- ぼやけている
- 暗い
- 白飛びしている
- 証明書に読み取れないほどの損傷がある
書類全体がはっきりと見えるように撮影し、情報が読み取れることを確認してください。
必要書類と登録情報の不一致
XMに登録した氏名や住所などの情報とアップロードした書類の記載情報が異なると申請が拒否されてしまいます。
XMに登録した情報が間違えている場合はXMサポートへ登録情報の変更を申請しましょう。
アップロード書類の情報が古いものの場合は交付を受けた場所で変更を行いましょう。
例
- 運転免許証:免許センター、警察署
- マイナンバーカード:区/市役所
書類のスクリーンショットを使用している
本人確認で利用できる画像は原本のコピーのみです。つまり書類を写真撮影したものは大丈夫ですが、その写真をスクリーンショットしてアップロードすることができないです。



撮影したものをそのまま使えば問題ないよ
こちらは変なことをせず撮影したままアップロードすれば正常に認証されます。
必要書類の発行日が3ヶ月以上経っている
住民票や光熱費などの請求書などの住所確認書類は発行から3ヶ月以内のものしか利用することができません。
古い書類を提出しても承認されないため、アップロードする前に発行日を確認しておきましょう。
身分証明書と住所証明書で同じものを使用している
- 運転免許証
- マイナンバーカード
運転免許証やマイナンバーカードは身分証明書と住所証明書のどちらでも利用することができますが、運転免許証で身分証明書と住民証明書の両方で認証させることはできません。



アップロード自体はできてしまうから余計に時間がかかっちゃうことになるよ
\4月限定のGW100%入金ボーナス/
XMTradingの本人確認についてよくある質問


XMは土日でも本人確認(口座有効化)ができますか?
本人確認書類のアップロード操作を行うことはできますが、土日はXMの営業時間外のためアップロード画像についての審査は週明けの月曜日になります。
XMに登録した住所と住所確認書類に記載された住所が異なる場合はどうすればいいですか?
住所が一致していないと審査が通りません。
引っ越しなどで住所が変更された場合は、まずXMTradingのマイページで登録住所を更新し、その後に新しい住所確認書類を提出してください。
XMの本人確認の進捗が確認できず不安です。どこに問い合わせればいいですか?
XMTradingのカスタマーサポートに連絡することで、本人確認の進捗状況を確認できます。
ライブチャットやメールサポートを利用できます。
XMの本人確認が完了したかどうかの確認方法は?
本人確認が完了すると、XMTradingからメールで通知されます。
また、マイページにログインして「認証済み」ステータスが表示されていれば完了しています。
XMの本人確認は書類を郵送する必要はありますか?
いいえ、XMTradingではオンラインでの書類提出のみが必要です。郵送での書類提出は不要です。
XMにアップロードした書類のデータが消えてしまいましたが、再度アップロードする必要はありますか?
書類の審査が完了するまでデータが保存されますが、万が一、システムエラーで消えた場合は再度アップロードが必要です。
XMTradingのサポートに確認することをお勧めします。
XMの本人確認書類はスクリーンショットを使用しても良いですか?
スクリーンショットではなく、原本の写真をアップロードする必要があります。スクリーンショットは認められません
XMの身分証明書と住所確認書類どちらでも利用できる書類はありますか?
マイナンバーカードのみ身分証明書または住所証明書のどちらかで利用することができます。
マイナンバーカードだけで本人確認ができるわけではないということに注意しましょう。
XMの住所確認書類が3ヶ月以上前のものでも使えますか?
マイナンバーカードのみ有効期限内のものであれば3ヶ月という制限はありません。
その他の住所確認書類については発行から3ヶ月以内のものに限ります。
XMの本人確認が完了するまでに入出金や取引はできますか?
いいえ、できません。
本人確認が完了するまではXMでの主要な機能が制限されています。
また、書類のアップロードし申請中の場合も同様に利用することができません。
XMTradingの本人確認まとめ


口座開設〜取引までの流れ
- 口座開設
- 本人確認
- 入金
- MT4/MT5ダウンロード
- 取引
XMTradingの本人確認は、身分証明書と住所確認書類を提出することで完了します。確認書類が揃っていれば、本人確認はスムーズに進み、口座の有効化までの時間も短縮されます。
ただし、ファイルの形式やサイズが正しくない、情報が一致していないなど、確認ができない原因となる点には注意が必要です。確認書類がない場合や書類の提出が難しい場合は、代替手段を確認し、問題を解決することが重要です。
\4月限定のGW100%入金ボーナス/